Ryzen5の選び方ガイド

この記事ではCPUの選び方を紹介し

搭載CPUでBTOパソコンを選んだり
CPU本体を選ぶ段階で
頭を抱えてる。

そんな人向けに
RyzenでもIntel coreiシリーズでも組んだ人が
解説してCPU選びをお手伝いさせて頂くための
まとめ記事となります。

≪CPU選びに付きまとう主な疑問・悩み≫

  • 3500と3600じゃ違うの?
  • core i5と検討中で迷ってます
  • intelより良いって聞いたけどなんで?

私も自作をするのですが、
使い慣れたIntelか
Ryzenに手を出すかについて

最初は大いに悩みました。

Ryzen同士を比較しながら頭を抱える経験も。

そこで、実際にRyzenを手に取って以来
Ryzen一択になってる自作する人として

Ryzen5の選び方や特徴について解説します!

「行き先案内」
Ryzen5という商品群について 1600AFを知る
3500を知る 3600を知る

 

Ryzen5

  • コスパ重視のミドルクラス
  • 上位機種だとintel corei7がライバル
  • 性能もコスト性も捨てられない人向け

前作の上位枠「Ryzen7」を超えるものがあったり

価格のわりに性能が高くライバルの追随を許さないのが特徴

コスパに厳しい人にとってめっちゃ重宝する製品群となります。

 

Ryzen5 1600AF

≪特徴≫

  • 6コア12スレッドが9,980円
  • 第10世代intel CPUと同じ速さのメモリが使える
  • クロック数は控えめ

1600AFは予算が厳しくても器用にPCを動かしたい人向けのRyzen5です。

圧倒的に格安な旧型ベースの1600AFでも
使えるメモリの速さは第10世代のcore iシリーズと対等

このお値段では唯一無二の価値を誇るCPUです。

 

Ryzen5 3500

≪特徴≫

  • 1600AFが出るまでは最高コスパ
  • クロック数だけは3600に匹敵するのに16,148円
  • 3600だと2.5万円くらい

1600AFが出るまでは
Intel core i5 9400Fを
唯一ぶん殴れる機種でした。

現在はRyzen3 3300Xという完全上位互換の登場により
立つ瀬はなくなりましたが

3300Xが常に品薄なため、代用品として見るならアリ。

BTOパソコンを選ぶときなんかに
セール品などで価格に大きな差がある場合などは
検討してみるのもいいかもしれません。

Ryzen5 3600

≪特徴≫

  • 6コア12スレッド
  • クロック数が4.2まで上昇
  • 前作Ryzen7以上の性能

前作基準であれば
Ryzen7すら殴り倒せるスペック
をお持ちのRyzen5。

それが、Ryzen5 3600。

未だに私が使っている2700Xなどを新品で買えば
3万円ほど払う羽目になりますが

こちらは2700Xに性能で勝っていながら
23,980円でお求めいただける逸品です。

最新情報をチェックしよう!